フランス政府給費留学生(文系)

募集要項

  • 対象の課程
    その他
  • 応募者の地域条件
    地域の制限なし
  • 奨学金の種類
    奨学金ー給付
  • 申込み期間
  • 申込み時期
    その他
    2021年9月20日~11月20日
  • 支給人数
    未定
  • 支給金額/人
    266万円
    (1)奨学金 ・Licence/Master:月額 700ユーロ=92,500円 ・Doctorat:月額1415ユーロ=187,000円 ・コチュテル奨学金:月額1415ユーロ=187,000円 ※1ユーロ=131.89円で計算(2021.11.1現時点) (2)大学登録料の免除 (3)大学以外の高等教育機関に登録の場合、500ユーロ=66,000円まで学費の補助 (4)3カ月以上の留学に必要なキャンパスフランスのオンライン登録料免除 (5)ビザ申請料免除 (6)CVEC負担金の免除 (7)一律700ユーロ=92,500円の留学手当支給 (8)現地のキャンパスフランスによるフランスでの受け入れや寮の予約サポート (9)フランス政府による社会保険料の直接負担 (10)フランスまでの往復航空券の支給(渡仏する時点で日本在住の合格者のみ)
  • 支給期間
    ・Licence/Master:10ヶ月(9月から翌年6月まで) ・Doctorat:10ヶ月(9月から翌年6月まで) ・コチュテル奨学金:年に1度1~6カ月間(フランス滞在の期間)で、連続して最長3年間
  • 成績制限
    なし
  • 所得制限
    なし
  • 修学支援制度との併用
  • 他の給付型との併用
  • 専攻分野
    文系全般
  • 専攻分野の詳細
    Licence:政治学、国際関係、法学、経済学、経営・管理学 Master:文科系各分野 Doctorat:文科系各分野
  • 資格・条件
    (1)年齢制限:1992年1月1日以降出生の者。研究・留学計画および志望動機に応じて、例外を認める場合があります。(2)国籍:日本国籍であって二重国籍を持たない者。(3)健康:心身共に健全な者。
  • その他
    フランス政府奨学金はフランスのヨーロッパ・外務省以外のフランスの省庁の奨学金(博士課程学生のためのフランスの支援制度である Contrat doctoral(博士契約)および Allocation derecherche(研究奨励金)、また、エラスムス・プラスおよび、フランコフォニー大学機構(AUF)の奨学金との重複受給はできない

組織情報

今すぐ申し込み可能

その他の奨学金