2025年度T.O環境財団奨学金

ガクシーで申し込み受付中!

申込みにはログイン、または会員登録(無料)が必要となります。

T.O環境財団とは

T.O環境財団は、土木、解体、廃棄物処理等の環境事業を推進するオオノ開發(株)前代表取締役 故大野 剛嗣の私財により、地球環境保全、廃棄物リサイクル等を学ぶ理工系学生への奨学金を支給することで産業科学技術の振興及び自然環境の保護に寄与すること等を目的として、2019年3月に設立されました。

申込方法

  • 事前にガクシーへ会員登録
  • 2月1日に公開される応募フォームより必要事項を入力、書類をアップロード
  • 入力内容を確認し、提出
  • 提出期限:2025年4月15日(火)

提出書類

漏れのないよう、事前にご用意ください

選考~支給までの流れ

書類選考
  • 当財団選考委員会にて当財団の評価基準に基づき書類選考し、5月中旬迄に通知します。なお、応募書類は返却しません。
面談

*当財団事務局により、資格要件及び指定課題の確認を行います。これらに合格した者は、 当財団が指定する日に Web 面談、電話等による面談を行なっていただき(10 分程度)、奨学生選考の一助とさせていただきます。 (面談日程は、書類選考後にガクシーのチャットにて連絡いたします。)

採否の通知
  • 選考結果の採否は、6月末までに本人・保護者及び学生課宛に通知します。
給付方法
  • 初年度は、奨学生が届け出た預貯金取扱金融機関(外国銀行を除く)に設けた奨学生名義の預金口座に、 給付が確定した日から 2 ヶ月以内に半年分を振り込みます。 それ以降は、毎年 6月及び 12月に半年分ずつ振込む方法により給付します。

募集要項

募集要項に関しましては、下記よりダウンロードしてください
募集要項

※地域制限がございます。詳細は「対象の詳細」をご確認ください

募集要項

  • 対象の課程
    大学
  • 応募者の地域条件
    地域の制限なし
  • 奨学金の種類
    奨学金ー給付
  • 申込み期間
    2025/2 〜 2025/4
  • 申込み時期
    入学後
    2025年2月1日~2025年4月15日
  • 支給人数
    30人
  • 支給金額/人
    120万円
    月額50,000円(年額60万円)
  • 支給期間
    2025年4月から2026年3月末までの1年分 次年度以降は、当財団の審査を経て、原則として在学する学校の最短修業年限の終期まで延長
  • 成績制限
    なし
  • 所得制限
    なし
  • 修学支援制度との併用
    可能
  • 他の給付型との併用
    可能
  • 専攻分野
    専攻分野の指定なし
  • 専攻分野の詳細
    大学3年生、4年生
  • 資格・条件
    ・地球環境保全、廃棄物リサイクル等に関連する教育過程を選択している学生であること・学業が優れ、品行が正しく、かつ、健康である者・日本国籍を有している者・親権者(または未成年後見人等)の同意を得ている者・本人及び生計を一にする家族が、暴力団、暴力団関係企業、総会屋もしくはこれらに準ずる者またはその構成員ではないこと。 ・東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、愛媛県、高知県、香川県、徳島県及び福岡県にある大学に通学していること。
  • 奨学金URL
  • その他

組織情報

  • 学校区分
    公益財団法人
  • エリア
    愛媛県
  • 都道府県
    東京都
  • 電話番号
  • ホームページ