毎日育英会

まいにちいくえいかい

奨学金一覧に戻る

毎日育英会(首都圏で進学を希望する方)

奨学金の公式サイトは こちら

基本情報
対象

大学,専修学校,短期大学,その他

応募者の地域条件

地域の制限なし

奨学金の種類

その他

申込み期間

申込み時期

4月~翌年3月
支給人数

100人

支給金額/人

520万円

<Aコース> 1年制:130万円、2年制:260万円、3年制:390万円、4年制:520万円 <B・Cコース> 1年制:110万円、2年制:220万円、3年制:330万円、4年制:440万円 <朝刊コース> 1年制:60万円、2年制:120万円、3年制:180万円、4年制:240万円
支給期間:

勤務年数による

成績制限

なし

所得制限

なし

修学支援制度との併用

可能

他の給付型との併用

可能

専攻分野

◎学部、学科により採用できない場合があります。 ※大学・短大の医・歯・獣医・体育・海洋・音楽系各学部、専修・各種学校の航空操縦、看護系学科や、実習、課外授業、練習などで、翌日の朝刊業務に支障が生じる場合は採用できかねる場合があります。

対象の詳細
◎東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県にある大学(国公立大学と私立大学の文系・理系)、専修・各種学校、予備校、独学生(宅浪生)で自立進学を希望する方が対象です。 Point1:返済不要の奨学金制度 毎日奨学金は、労働を伴う支給型奨学金のため卒業後に返済する必要がありません。 Point2:無利子の学費貸付制度 入学金から無利子で貸付可能。貸付を受けた場合は、年度末(3月末)に支給される奨学金で相殺し返済不要になります。 ※中途退会の場合に貸付金残高がある場合は、学費の貸付契約書に基づき一括返済して頂きます。 Point3:年間様々なイベントを開催 ※感染症対策のため適宜行っています。 Point4:毎月の給与を支給 奨学金とは別に、毎月安定した給与が支給され、生活費の心配はありません。 Point5:適用校多数!理工系学部や夜間部、通信制も採用できます。 首都圏1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)にある学校に進学する方が対象で、業務選択制のコースが4つあり、広範囲に適用校が多数あります。
その他
新聞社に関する奨学金。毎日新聞の販売所で新聞配達をすることで、奨学金と、仕事に対する給料の両方が支給されます。販売所では奨学生に個室が用意されます。