【留学に必要なもの】留学を検討している方必見!留学何がいるの?

calendar_today 2022-06-28 update 2025-01-24
Post image

海外に行ったことがない人、海外旅行はしたことがあるけど留学はしたことがない人、海外留学をする際に何を持っていけばいいのか不安になりますよね。つい不安になって荷物が増えてしまい、スーツケースに入らないという経験をした人も多いと思います。ここでは海外留学をする前に準備しておきたいもの、必要なものを紹介していきます。留学を考えている方は是非ご参考ください。

必須なもの

パスポート

パスポートには有効期限があります。出国時、帰国時にそのパスポートが有効かどうかを確認しておきましょう。

航空券

飛行機に乗る際に必要です。行き先、経由地、時刻などを確認しておきましょう。

ビザ

留学先によってはビザが必要な国もあります。現地でアルバイトを考えている場合は学生ビザやワーキングホリデイビザが必要な可能性があるため、よく確認しておきましょう。

クレジットカード

海外で買い物をする際にクレジットカードがあると便利です。可能であれば留学前に作るようにしましょう。クレジットカードの代わりに国際キャッシュカードでも構いません。

Nexus Card

image3.png

「Nexus Card」はデポジットタイプのショッピング専用クレジットカードです。

クレジットカードが不安な方、過去に審査NGになった方でも審査をうけることができます。

保証金(デポジット)額に応じて利用可能枠を決めることができるので使いすぎる心配がなく、安心して利用することができます。

貯まったポイントはAmazonギフト券やその他人気のポイント、マイル、電子マネーに変換可能です。

国内・海外のMasterCardの取扱がある店舗およびサービスでご利用いただけます。

Nexus Cardはこちら

ゼビオカード・ヴィクトリアカード

image1.png

「ゼビオカード・ヴィクトリアカード」は国内最大級の大型スポーツ専門店、「スーパースポーツゼビオ」「ヴィクトリア」で、最もポイントが貯まるクレジットカードです。

店舗でのショッピングや携帯電話料金の支払いなどでポイントを貯めることができ、店舗にてポイントの使用が可能です。

新規入会&ご利用特典で最大5,000円相当の特典をプレゼント中です。さらに店舗でのクレジットカード利用で3%以上のポイント還元中です。

海外で利用される場合にはmastercard・cirrusのロゴのあるATMで現地通貨の引き出しが可能です。

ゼビオカード・ヴィクトリアカードはこちら

入学関係の書類

入国の際などで提示を求められる可能性があります。念の為コピーも取っておきましょう。

保険証

海外で何かあった場合や、治療をうける際に保険が効くので常に持っておきましょう。また海外留学の保険証だけでなく日本の保険証も持っておきましょう。保険証のコピーを取っておくことをお勧めします。

常備薬

海外に行く途中や留学先で体調を崩した時に、行きつけの病院がないので薬を持って行くようにしましょう。

現金

空港や海外についてすぐ何かを買う際に、現金が必要です。国内で使う現金と留学先で使える通貨を最低限持っていくようにしましょう。

電子機器

スマートフォン

日本で契約したスマホを海外でそのまま使うと高額料金が発生する可能性があります。Wi-Fiがある場所のみで使用するなら問題ありませんが、少し不便です。SIMフリーの携帯またはポケットWi-Fiを持っていくことをお勧めします。

ポケットWi-Fi

海外でポケットWi-Fiがあれば、どこでも安心してスマホを使用することができます。

GLOBAL WIFI

スクリーンショット 2022-06-25 11.29.32.png

GLOBAL WIFI」は海外でインターネットが利用できるWi-Fiルーターのレンタルサービスです。

海外Wi-Fiレンタルご利用者数が5年連続1位です。

グローバルWIFIは200以上の国と地域に対応しています。

また定額制なので使いすぎによる多額の請求の心配はいりません。

通信速度やデータ容量のプランを選ぶことができるため、自分にピッタリのプランが見つかります。

GLOBAL WIFIはこちら

WiFiトラベル

スクリーンショット 2022-06-25 12.26.06.png

WiFiトラベル」は海外で使えるレンタルWi-Fiです。

世界200以上の国と地域でインターネットが定額でご利用可能なサービスです。

WiFi対応スマートフォン、タブレットをセットでレンタルも可能です。

WiFiトラベルの無制限WiFiは業界最安級で、1日850円〜レンタル可能です。

モバイルバッテリーや変換プラグのレンタルが無料なので便利です。

WiFiトラベルはこちら

ノートパソコン

レポートを書くときなどパソコンは必要になってきます。

充電器・変換プラグ

海外のコンセントは日本と電圧が異なります。自分の留学先の国の電圧とプラグの形を確認して充電器とセットで持っていきましょう。

延長コード

滞在先のコンセントが不便なところに設置してあったり、コンセントが少ない可能性はあります。念のため持っていっておきましょう。

モバイルバッテリー

日本国内でもモバイルバッテリーを使うことはあると思います。知らない環境の中で、外出中に充電がなくなって何も調べることができないと困ります。外出時間が長い場合は持っておきましょう。

生活用品

衣類

留学時期に合わせた服装を持っていきましょう。季節の変化がある地域では気温差あるので脱ぎ着のしやすい服を持っていったり、留学先で必要に応じて購入しましょう。

洗面用具

歯ブラシや石鹸が必要です。留学先で揃えることも可能です。

美容商品

シャンプーやトリートメントは自分の髪質に合ったものの方が良いので海外のものが日本人に合わない可能性があります。使い慣れているものを持っていきましょう。 また化粧品やスキンケア商品も同様に自分に合ったものを持っていくことが大切です。日本のものは品質が良いので持参しましょう。

コンタクト・眼鏡

普段使用している人はこれらが無いと困ります。持っていきましょう。また今目があまり良くなくて、留学中に困りそうな人はコンタクトや眼鏡を準備しておくのも良いでしょう。

筆記用具

留学に必須です。電子機器でメモが取れる時代ですが、筆記用具は持っていた方が便利です。

まとめ

いかがだったでしょうか。留学に行く際に必要なものをまとめてみました。ここには掲載されてなくても必要なものはあると思います。留学先へ行った時のことを想定しながら、自分がよく使うものや必要だなと思うものを選んで持っていきましょう。

英語が何もわからないまま留学に行くのは不安、行きたい学校にはTOEICの点数が足りない、などといったお悩みをお持ちの方は、LIBERTY Englishを検討してみませんか?
出発前にしっかりとインプットの準備を行うことで、海外生活の充実度はアップすること間違いなしです。
LIBERTYでは成果保証制度をとっており、成果に満足できなかった場合はなんと無料で受講を延長することができます。
詳細はこちら!

同じカテゴリのコラム一覧